みなさん、こんにちは
盛田です(^^)
寒くなってきましたね…( •́દ•̩̥̀ )
とくに、朝晩は寒いので
体調管理気をつけたいですね~
20℃を切った日は!!!
温かいもの食べたくなりますよね~?
ฅ(^•ω•^)ฅ
今が旬の野菜といえば・・・??
だいこん!!!!!
おでん、煮物に欠かせない!!
わたし、大根切ったら必ずする裏ワザあります。
厚く切ったら、しみ込むまでに時間かかるᔪ(°ᐤ°)
みなさんやってると思いますが、
角、とりますよね?
包丁で?
一個一個めんどくさいからやりたくないし
早くやりたいから
私は、「ザル」用意して
※縦ラインあるやつがオススメ
①ザルに切った大根いれます。
※たくさん入れない方がいいです。
②ザル・ボウル合わせて振ります。
※子供がいる方は、お手伝いさせると喜んでやる作業になると思います
୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧フリフリ~って
③開けてみましょう!角が丁度よく削れますよ。
それで煮込むと味がしみ込むのが早いです!!
崩れにくいです(๑′౪‵๑)
時短になるので
やってみてください!!